“279 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 11:11:30.78 ID:6D/YYmqh0
スタイルの模索はこれからもマイチェンしていくのだろうけども、
日本といえばテンポのいいパスサッカーと献身性、ってな印象が内外で固まりつつあるわな
(先日のU17とかも含めて)
世界に出ても「勝てる」要素を持った「日本らしいサッカー」ってのがそろそろ見えつつあるんじゃないかな
296 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 11:15:06.46 ID:ZK8Hklqp0
»279
ショートパス主体のパスサッカー、個人よりもディシプリンで勝負っていう
特徴について言えば戦前から変わってないらしいよ。
331 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 11:19:44.06 ID:6D/YYmqh0
»296
後藤本とか読むとそんな感じやね
ただ、今までは国際大会のたびに対格差や身体能力の面で押されて
そうしたスタイルを出せず終いになり、そのたびに「個人の力」の議論と堂々巡りしてきた
スタイルに確たる自信を持てずに今まで来たような気がする”
- 芸スポまとめblog : 【サッカー/女子W杯】世界中が称賛!「Nadesiko」の衝撃 震災が起きた日本に大きな喜びもたらす - ライブドアブログ (via toronei)
スタイルの模索はこれからもマイチェンしていくのだろうけども、
日本といえばテンポのいいパスサッカーと献身性、ってな印象が内外で固まりつつあるわな
(先日のU17とかも含めて)
世界に出ても「勝てる」要素を持った「日本らしいサッカー」ってのがそろそろ見えつつあるんじゃないかな
296 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 11:15:06.46 ID:ZK8Hklqp0
»279
ショートパス主体のパスサッカー、個人よりもディシプリンで勝負っていう
特徴について言えば戦前から変わってないらしいよ。
331 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 11:19:44.06 ID:6D/YYmqh0
»296
後藤本とか読むとそんな感じやね
ただ、今までは国際大会のたびに対格差や身体能力の面で押されて
そうしたスタイルを出せず終いになり、そのたびに「個人の力」の議論と堂々巡りしてきた
スタイルに確たる自信を持てずに今まで来たような気がする”
- 芸スポまとめblog : 【サッカー/女子W杯】世界中が称賛!「Nadesiko」の衝撃 震災が起きた日本に大きな喜びもたらす - ライブドアブログ (via toronei)